「古沢接骨院」院長の徒然なるままに

埼玉県上尾市で古沢接骨院をやっております。

ヨガを始めるのに年齢は関係なし??

おはようございます。
 
今日も晴れて気持ち良い秋の一日に。
今朝も手袋無しで朝活完了でした。
朝活(ヨガ、気功、太極拳)をする日とそうじゃない日では体調が違うのです。
 
という事で、今日はヨガの師匠の記事について。
 
ヨガを始める適正年齢は?
について師匠の師匠は「50代からがハタヨガが面白くなる」
とおっしゃったそうです。
確かに今年からヨガを始めましたが身体に良い変化が続々と。
本当に奥深い。ヨガの世界では身体を動かすことから食事、呼吸等、身体と生活全般についてすでに確立された理論があります。
やればやるほど奥に入ってしまう方が多いのもそういう素晴らしさを認識するからなのでしょうね。
あの世に向かってヨガ、気功、太極拳で健康に進んでいこうと思います。
 
今日は「土木の日
「土木」と掛けまして、「食事」と解きます。
その心は、どちらも「重機(什器)」がつきものです。
 
今日も三密を避けて笑顔で元気に!
 
 
師匠の記事はこちらから
 

「冬場のコロナ対策」について

おはようございます!
 
今朝は8度まで冷え込みましたね。
朝活も手袋をしていけばよかったと思うくらい冷え込みました。それでもピリッとした空気の中で気功、太極拳はとても気持ちが良かったですよ。
10月も今日で終わり。
11月も祭日は普通通りに診療します。
 
今日は「冬場のコロナ対策」について
昨日は月に一回の「健康診断」
糖尿病治療の為に月一回通院して採血して検査と投薬をしています。ベジタリアン生活とヨガ、気功、太極拳が普通の生活の中に定着したことで血糖値はじめいろいろな数値がとても改善されて薬も減りました。昨日も一種類を止めることに。
ありがたいことです。
 
そこでのお話。
今年は多くの方がマスク、手洗い、うがいをきちんとしているので風邪の罹患率がとても低いそうです。確かに病院はがらんとしていました。時々来るのは定期に通っている人とインフルエンザワクチンの接種に来る人だけ。
 
ドクターとコロナの話になり、これから気温が下がって空気が乾燥することでウイルスにとっては良い気候になりより長く生き延びることで飛沫感染以外にも接触感染リスクが上がるとの事でした。
 
海外では爆発的に感染が増えています。
北海道でもかなり感染者数が増えてきています。
東京圏もじわりじわりと感染者数が増加しているようです。
冬を迎えるにあたりやはり感染防止の基本行動をもう一度見直して徹底する必要がありそうです。(特に接触感染予防)
ハロウィンで世の中は盛り上がっていますが、基本を徹底したうえでそれぞれ楽しむ必要があると思います。
出口がしっかり見えるまでは感染予防に集中しましょうね。
今日はここまで。
 
今日は「ハロウィン」
「ハロウィン」と掛けまして、「赤提灯」と解きます。
その心は、どちらも「Trick or treat(徳利 おら 鳥っと)」
苦し~~~~( *´艸`)
 
週末も三密を避けて笑顔で元気に!
 

薬膳について その2

おはようございます😃
今日は晴れますが北風が強いので気温よりもひんやりな感じになりそうです。調節しやすい服装でお出かけを。お洗濯には良さそうな日に
今日は「薬膳その2」
昨日の続きですが、まずは気の流れについておさらいです。春は気が地中から上にあがってきます。植物が勢いよく伸びだす力でもあります。夏に向かって上向きの気なので野菜も土の上にできるものが多くなります。上にできる野菜は身体を冷やす作用が高いので夏場には効果あります。
秋以降は気が下降していきます。何か物悲しい気持ちになったりするのもこの効果ではないかと思います。冬に向かって地上、地中にできる野菜が多くなります。秋冬野菜は身体を温める効果が高くなります。面白いのが大根で地上、地中と両方にかかっていますが、すりおろすと身体を冷やしますが煮ると身体を温めます。
このように自然と共に食を考えるのも昔からの知恵です。是非お試しください。身体が自然に欲しくなる季節野菜が一番ということですね。
今日はここまで
今日は「国連デー」です。
まだまだ世界平和への道は長いようです
「国連」と掛けまして、「Twitter」と解きます。その心は、どちらも「加盟(仮名)」がつきものです。
週末も三密を避けて笑顔で元気に‼️
 
#薬膳
#健康
#季節の野菜
 

「薬膳」について

おはようございます。
冷たい雨の朝です。
今日も朝活は室内で。
風邪をひかないようご注意ください。
朝晩の気温差は少なそうです。
今日は「薬膳」について
以前に食べ物によって体を冷やしたり温めたりすることについて書いたことがありましたが、季節の変わり目でもあり野菜など売っている種類も変わってきているのでまた書いてみようと思います。食べ物にはそれぞれ性質(漢方の世界の話)があります。
これを「五気」と呼び「寒・涼・平・温・熱」の5つの性質のことです。暑い時には身体を冷やす物、寒い時には身体をあたためるものを食べることで体のバランスを取るという考え方です。
実際に夏は身体を冷やす食材が多いので自然とそういう季節の野菜が欲しくなります(キュウリやトマト)
寒い時に身体を冷やす物を取ると体が冷えて下痢を起こしたりします。一つの皿の中でバランスを取ることもできます。例えば身体を温める(というよりも熱する)肉料理に冷やす食材を使うことでバランスを取ることができるのです。
東洋医学の目指すところは「中庸」でありバランスの取れた食事を大切にします。
詳しくはこちらをご覧ください
食べることで健康を維持してみませんか?
今日はここまで。
今日は「電信電話記念日
「電話」と掛けまして、「歯周病予防」と解きます。
その心は、どちらも「公衆(口臭)」減りました。
今日も三密を避けて笑顔で元気に!

和食について

おはようございます!
 
今日は一日冷たい雨ですね。
風邪をひかぬよう暖かい恰好でお過ごしください。明日は雨は上がりそうです。
 
今日は「和食」について
「和食」とは明治時代に入ってきた「洋食」に対して作られた言葉であるようです。
「和食」はユネスコ無形文化遺産に指定されましたが、実は和食の定義は明確には決められていません。
細かいことを書き出すときりがありませんが
「ご飯と汁を中心にだしや発酵調味料を用いた料理」
ということでしょうかね。
 
ベジタリアンの料理を作るようになって素材の味を生かす「和食」の凄さに改めて感動しております。社会が「中庸」を良しとするなかでやはり「食」にもバランスの良い「中庸」を求めてきたのでしょうね。昔は肉、牛乳は使わずに野菜中心でありました。和食の「和」はハーモニーであり何か強いもので「征服をしない食」だとおもいます。
 
マクロビオティック(正食)がこれに近い考え方で玄米を中心に野菜を多用します。今とても気になっている分野です。
 
まあ、56歳にもなると和食の方が胃が落ち着くのもあるのでしょうね。というつぶやきでした。
 
今日は「沖縄そばの日」
沖縄そば」と掛けまして、「桃太郎侍娘」と解きます。
その心は、どちらも「マーサー(おいしい)」です。
 
週末も三密を避けて笑顔で元気に!
ヨーロッパのコロナ感染増加の行方が気になります。

「気」について

おはようございます!
今日も気持ち良い気温ですね。
朝活も気持ち良く出来ました。
昨日は24時間断食をして胃腸の調子もすこぶる良いです。
今日は「気について」
こういう話を書くのはとても難しくて「あ、あの人ついにヤバい世界に行っちまった」と思われがちですが、私が「気」について学んだ高知県の先生は「思考には必ず両輪が必要。かならず現実世界の車輪も忘れないように」と教えてもらったので現実世界の中から書いてみようと思います。
「気」との出会いは悩み多き中学生時代に「太極拳と気功」にであってからです。何となく気功の体操はやってそれなりに効果があったのでこれといって先に進めることはかんがえていませんでした。
社会人になって高知県の友人が「こういうおもしろいおっちゃんいるよ~~」という話を聞いて尋ねることになったのであります。気功の勉強に数回通い、一時はかなりの本も読み本格的にその道も考えましたがサラリーマンの方が楽しかったので一時停止。
太極拳と気功とのお付き合いはずっと続けていたのですが本格的に道場に通うようになって、「気」の話になることも度々。
太極拳では自分の中の「気」を充実させる健康法である「内気功」がメインになります。いっぽう「気功治療」のように対象が外になるものは「外気功」といいます。感情のないであろう小動物(海老など)は水槽に手をかざすと集まってきます。感情があると「ほんまかいな~~」と疑問を持つこともあってスイッチが入らないのです。
さて、ここからが今日のメインディッシュ。
昨晩はヨガの師匠が整体を受けに御来院。
一通り整体を終えてから、「この方は気を感じるであろう」とおもって「気」のセッションをやってみました。
ヨガの師匠はカラーセラピーもやっていて人のカラーもわかるのです。初対面の時に私は黄色い感じの色に見えたそうです。
まあ、これだけカレーばかり食べていれば。 オイオイ。
超人的な能力も備えている方なのでやはり「気」の感覚を感じ取っていただけました。そのあと「気功治療」を施術。かなり効いたようでそのことを昨日の記事にアップしてくださいました。
そして興味を持った方から反応があったのでこれから裏メニュー的に整体と気功治療プラス瞑想と呼吸法を組み合わせたコースを検討します。正式開始は来年になると思いますが興味のある方は「気功整体」も是非お試しください。エネルギーを持っていかれるので一日にマックス3名までといたします。
瞑想と呼吸法だけでもかなり効果があると思います。
「気づき」のチャンスを与えていただいた師匠に感謝!!
長くなりましたがきょうはここまで。
今日は「鉄道の日
「鉄道」と掛けまして、「トットちゃん」と解きます。
その心は、どちらも「鉄子(徹子)」の存在が大きいです。
今日も三密を避けて笑顔で元気に!
あータイプ疲れで肩が凝った( *´艸`)
 

時計の針を少し戻す

おはようございます!
 
今日は晴れて気持ち良い朝活でした。
まだ半袖で行けますね。
曇りがちな予報ですが、お日様も時々。
気持ち良い秋の日をお過ごしください。
 
今日は「時計の針を少し戻す」
コロナの影響で山を買ったり、田舎に移住する人が増えたり、畑を始める人が増えたり、「お金優先」の世の中がコロナ停滞のおかげで少し変わってきたような気がします。
もうバブルのような「株価どか~~ん」もないでしょうし、ましてや高度経済成長イケイケゴーゴーも夢になることでしょう。
そういう事に気づいた人たちが都会を離れ(共存する人も)少し時計の針を前に戻した人間らしい生活をしようとしています。
 
我が町上尾にも「耕作放棄地」や「空き家」が結構沢山あります。一部は有効活用されているようですが、まだまだです。全国にもそういう「耕作放棄地」や「空き家」がたくさんあるようです。ただし貸し借りや取引になると行政の力もないとなかなか難しいようです。
 
新しく借りる畑は耕作放棄地トータル300坪!!
全部を使い切る自信はないので50坪ほど借りて自然農法で野菜を作ろうと思っております。雑草を極力取らないので楽ちんです。農薬、肥料も使いません。レットイットビーでも野菜が出来ます。地球温暖化や食料自給率にも少しは貢献できるかな。
一緒にやりたい方がいましたらいつでもご連絡ください。
将来的には「半農」「半自給」くらいの暮らしが出来たら面白いと考えています。年金も期待できなさそうですし。
キノコ栽培も徐々に増やそうと思ってます。これまた楽しい。
時計の針を少し戻すことを考えるとワクワクすることがたくさんです。
今日はこれまで。
 
今日は「サツマイモの日」
芋堀の時期ですね。芋煮会が楽しみです。
「サツマイモ」と掛けまして、「黒糖焼酎」と解きます。
その心は、どちらも「甘み(奄美)」が有名です。
 
今日も三密を避けて笑顔で元気に!